いわき市の入れ歯(義歯)が得意な歯科医院
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
13:30~18:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
休診日:木曜・日曜・祝日
ここでは入れ歯治療に関するよくあるご質問をご紹介します。どうぞ参考にしてください。
もちろんOKです。どんなことでお困りなのか、まずはじっくりとお話をお聞かせください。
自費診療の入れ歯治療の場合、歯科医師・歯科技工士双方が、とにかく丁寧に時間をかけて作製いたします。その分、完成までに長い時間を要しますが、丁寧な工程を経て入れ歯を作ることができ、こだわりを追求することができます。
時間をかけて精密に作ることが可能なので、お口の中での安定が異なります。その分、咀嚼(そしゃく)能力が向上するようです。(実際には私も使ったことがありません)
他の歯に負担をかけないという意味では、自立型のインプラントがよろしいかとは思いますが、手術などに不安をお感じの方は、入れ歯やブリッジの選択になるでしょうか。
当院は入れ歯もインプラントも、どちらの治療経験も豊富ですので、患者さまのお口の状況やお気持ちに寄り添い、一人ひとりに合った治療法をご提案します。
1~2歯の少数歯欠損であれば、オールセラミック・ジルコニアによるブリッジが可能です。ただしブリッジの場合には、隣在する歯を削らざるを得ません。歯で噛むように作るブリッジと粘膜依存の入れ歯では、咬合力の回復に違いは生じてまいります。
ノンクラスプデンチャーの適応になります。金属のバネが歯にかからない入れ歯がおススメです。欠損歯数の大きなケースでは困難を伴うことがあります。
ノンクラスプデンチャーなら可能ですが、その場合でも目立たない位置に微少な金具を用いることが推奨されます。まずはご相談ください。大きなケースでは困難を伴います。
数カ月を要します。ご了解ください。今お使いの入れ歯がある場合は、それを修理しできるだけ歯のない状態がないように治療を進めていきます。
可能な限り「仮義歯(かりぎし)」(費用別途)をお作りいたします。もしくは今お使いの入れ歯を改造して、とりあえず使えるようにしてまいります。
2020年3月現在、世界的に新型コロナウイルスの蔓延状況は深刻さを増しております。
目に見えない感染の不安に晒されている昨今だから・・・ということではありませんが、当院は常日頃から院内感染予防対策にスタッフ一同で取り組んでおります。
正直言うと、ウイルスに関しての感染予防対策に際しては『もうこれで完璧!』ってことはなかろうかと思います。それでも患者さんの不安、そこを職場として不特定多数の方との濃厚なる接触を余儀なくされる我々スタッフも安心して仕事に集中できるようにする事がとても大事かと考えております。
注意できること、対策を講じることが可能な事は徹底してやってみる・・・それを基本方針にして居ります。
目に見えないモノは本当に厄介です。(泣)
実際に当院で行っている『感染防止対策』をYouTube動画にまとめてみました。
2台のオートクレーブ(高圧蒸気滅菌器)をフルに稼働させ、膨大なゴミの量にはなりますがディスポ(使い捨て)製品を多用し、昨今では週刊誌等でバッシングを浴びることも多いハンドピース(口腔内で歯を削る切削器具)も30本近く取り揃えその都度交換しながら感染予防に努めております。
※ 手指消毒液をお使い下さい。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
午前:9:00~12:00
午後:13:30~18:00
休診日:木曜・日曜・祝日