いわき市の入れ歯(義歯)が得意な歯科医院
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
13:30~18:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
休診日:木曜・日曜・祝日
歯科技工とは人を幸せにする仕事です。
患者様の幸せ、お客様の幸せ、社員同士の幸せにする仕事、私たちは自分達にしかできないオンリーワンを創造しお客様の歯科医院や患者様に高い価値を提供できる環境を整備しています。
歯科医院から歯科技工所までのトータル生産工程の改善はもちろん、新設備の導入、セミナー企画、顧客の増患増益まで視野にいれ取り組み顧客満足度を高めております。
先進的な歯科医療を提供なさってる酒井先生は、デジタル技工、特に被せ物の分野で最新機器を導入なさっておりますが、弊社で取り組んでおります義歯分野でも現在は発展途上でありながらもアナログ技術やデジタル交流に関しては急成長していることをご存知でしたしょうか?
だた義歯を作るだけでなく歯科医院も成長でき、技工所も成長する、患者様も満足する、「三方良し」を理念とし進み続け二十五年を向かえ、高齢化の社会に貢献できる義歯作りが近藤義歯研究所の思いです。
酒井先生、酒井歯科医院のスタッフの皆さんを弊社スタッフが全面的にサポートすることで『より良き義歯』を作って皆様のQOL(クオリティ・オブ・ライフ)を向上させるように努力して参ります。
人を幸せにし、毎日人にありがとうと言われ感謝されるように頑張って参ります。
テクニシャン(歯科技工士)の方の想いを語っていただいた動画です。
『立ち会い』の重要性を述べて下さってるのですが、如何に重要なことかが御理解いただけようかと思います。
多忙な技工士さんですので実際に当院にお出でいただくことは現実的に叶いませんが、その代わりにインターネットを介した『バーチャルな立ち会い』を実現してみました。
2020年3月現在、世界的に新型コロナウイルスの蔓延状況は深刻さを増しております。
目に見えない感染の不安に晒されている昨今だから・・・ということではありませんが、当院は常日頃から院内感染予防対策にスタッフ一同で取り組んでおります。
正直言うと、ウイルスに関しての感染予防対策に際しては『もうこれで完璧!』ってことはなかろうかと思います。それでも患者さんの不安、そこを職場として不特定多数の方との濃厚なる接触を余儀なくされる我々スタッフも安心して仕事に集中できるようにする事がとても大事かと考えております。
注意できること、対策を講じることが可能な事は徹底してやってみる・・・それを基本方針にして居ります。
目に見えないモノは本当に厄介です。(泣)
実際に当院で行っている『感染防止対策』をYouTube動画にまとめてみました。
2台のオートクレーブ(高圧蒸気滅菌器)をフルに稼働させ、膨大なゴミの量にはなりますがディスポ(使い捨て)製品を多用し、昨今では週刊誌等でバッシングを浴びることも多いハンドピース(口腔内で歯を削る切削器具)も30本近く取り揃えその都度交換しながら感染予防に努めております。
※ 手指消毒液をお使い下さい。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
午前:9:00~12:00
午後:13:30~18:00
休診日:木曜・日曜・祝日